【豊田ボルダー自粛解除のお知らせ 5/23よりOK】
自治区と松平観光協会とのお話し合いの結果、豊田ボルダーは、5/23(土)より、以下の感染対策をした上で、利用可能となりました。 ご協力ありがとうございました。 1.体調不良時は控える 2.マスク着用 3.手洗い(可能なら […]
【豊田ボルダー自粛期間延長のお知らせ】
【豊田ボルダー自粛期間延長のお知らせ】 5/10までの自粛をお願いしておりましたが、自治区から緊急事態宣言解除までの自粛要請を、改めて、拝受いたしました。皆様、引き続き、どうかよろしくお願いいたします。 なお、本会はエリ […]
豊田の栃本・冷田線の清掃等とボルダリングイベント
豊田クライミング協会は、冷田自治区とのwin-win関係構築のてはじめとして、3月28日(土) に栃本・冷田線の清掃と岩場の整備を、以下の要領で実施します。 クライマーの皆さま、ご参加検討よろしくお願い申し上げます。 日 […]
豊田・弁慶&焼山エリアの利用申請について
豊田・弁慶&焼山エリアの利用説明会 地域との協定書及び覚書の締結を受けて、豊田クライミング協会は、利用が許可制となった豊田・弁慶&焼山エリアの利用の説明会を開催してゆきます。 弁慶&焼山エリア (=旧・百間、旧・天空)で […]
豊田アクセス問題の経緯表
会議名など 出席者 (敬称略) 内容 備考 3/24 栃本町自治会総会 濱本・鈴木俊六・宗宮誠祐 (鈴木・宗宮は濱本氏の要請を受けて出席) ・無断入山と無断開拓のご指摘 ・再利用には最低でも以下が必須とのご […]
登攀禁止中の豊田のエリアに係る協定書を締結
【豊田アクセス問題】 本日、 豊田市上冷田町及び栃本町自治会と本会は登攀禁止中の岩場の再開と管理運営に係る協定を締結致しました。 本会は速やかに地権者の方々と覚書を締結し岩場の範囲・利用資格・運営協力金・利用方法等に係る […]
登攀禁止中の豊田・百間等の現地調査のお知らせ
現在、登攀禁止中の豊田の岩場・百間などの現地調査について、自治会関係様からの許可を頂きましたので、先日、地権者の方から調査許可を頂いた場所から、現地調査をさせていただくことになりました。 自治会関係者様並びに地権者の皆様 […]
登攀禁止中の豊田・百間等の現地調査のお知らせ
現在、登攀禁止中の豊田の岩場・百間などの現地調査について、自治会関係様からの許可を頂きましたので、先日、地権者の方から調査許可を頂いた場所から、現地調査をさせていただくことになりました。 自治会関係者様並びに地権者の皆様 […]
豊田の岩場・宮川の落書消し
12/1(日)。午前の救助訓練に続き、午後13時からは王滝感謝祭のクリーン活動を実施しました。 本会は、蛇の目などのある豊田の岩場・宮川で、木や岩に赤いペンキで書かれた矢印消しにチャレンジしまた。 このミッション、20人 […]